印鑑のハンコヤドットコム

アタリについて

印鑑に上下を表すような「しるし」(アタリ)がついていないのですが。

基本的に、個人用の認め印はわかりやすく読みやすい、隷書体、 古印体、楷書体が多く使われています。 逆に銀行印や実印は、他人に悪用されにくいという理由から、 解読しにくい篆書体や吉相体を用いる場合が多いです。 また、篆書体や吉相体はその字体が持つ歴史や、風格からも 実印や銀行印によく使われています。 それをふまえて、他人にはどちらの向きが上になるか解りにくくするといった理由や、大事な書類を押すときに印面を見ながら上下を判別し 「本当に押しても大丈夫だろうか?」といった”間”を持つという理由がございます。
商品によっては、「アタリ」と呼ばれる天地を示す印のあるものもございます。

戻る