素材は北海道の板屋楓とカナダ産のハードメイプルを使用しています。板屋楓は北海道から合法的な伐採により、またカナダ産のハードメイプルはカナダ政府の計画的な管理のもとで伐採されたものです。小さくカットした後、人体に無害の樹脂を浸透させ印材にしました重量感があり、木と樹脂により、飴色の落ち着いた暖かい色合いとなっています。環境との調和に配慮したエコ印材です。
楓の細かい端材(ハザイ)を人体に無害な樹脂で固める特殊技術により高耐久性を実現しました。歪みや割れ等の変形強く、さらに優れた耐久性で欠けにく滑らかな印影ですっきりした仕上がりになります。 捺印の方もずっしりと重量感のある楓(KAEDE)は、朱肉の付きもよく、美しい印影を得ることが出来ます。また、自然そのままを活かした風格ある木目は同じものが全くなく、家具材として使われている美しい虎目模様は印材に上品さそのままで活かされております。。グリーン購入法により、役所などの公共機関ではエコ素材の使用が着目されており、これからの未来を考えた次世代の新印鑑材料です。
朱肉には油質が含まれていますので、長年使っていますとそれが染み込んで、枠などの部分がもろくなりがちです。押印のあと朱肉を拭き取る等こまめなお手入れが、印鑑を長持ちさせる秘訣です。